20090404 ウガンダロソティワークショップ記録

参加者:丸山先生、渡邊、井本、堀田、松原、他

場所:PM 早稲田大学51号館 10-04

時間:13:00-19:00

内容 

  • 1/300平面図を丸山先生に見ていただき、今後へ向けての改善点を指摘していただいた。
    • 敷地内のまとまりはO.K.
    • 向き、組み立てを考える
      • 農地が広げられるように設計
    • ”図書館”の役割
      • 単に知恵の集積場所でよいのか?
    • 今後は「設計より調査」をする
      • 施主の意向、現地のニーズなどを知る
  • 芸大の方にウガンダでの過去の学校建設プロジェクトについてのプレゼンテーションをしていただいた
    • ウガンダの人々の日常生活の様子
    • 煉瓦の種類と使い分け
    • 現地で主に使われる建材について(パパイラス、パピルス

 
 →写真はこちら

090404USSワークショップ

(次週以降の予定)

4月11(土)、18(土)、19(日)

  • 配置の再考、模型の制作。
  • ウガンダの情報を得る。
  • それ以降のワークショップの予定を検討。

記録 松原

20090321ウガンダソロティシャローン(uss)ワークショップ

参加者:織音、井本、堀田、松原

場所:AM 早稲田大学51号館 学生ラウンジ

   PM 早稲田大学51号館 10-04

時間:10:00-22:00
→・前回WSに描いた1/300平面図を継続。
  今回は、レストラン、ライブラリー、幼児施設のプラン検討。
  (レストラン・ライブラリー)
  →1/100に描いてから1/300の図面にあてる。
  
 ・施設全体の要素をピックアップ→整理
  →丸山欣也先生にワークショップ全体の成果を報告。

記録
 →http://picasaweb.google.com/shikine.shikine.shikine/Ussws20090321?feat=directlink

本年度のワークショップは終了です。

(次週)
 3月28日
 →丸山先生への報告。それ以降のワークショップの予定を検討。

20090314 ワークショップ記録

参加者:織音、井本、角田、堀田
場所: AM 早稲田大学51号館 学生ラウンジ
    PM 早稲田大学51号館 10-04

 前回WSの1/500ボリューム模型から1/300にて教室棟、児童寄宿舎棟、店舗棟のプラン検討を実施。

・教室棟、児童寄宿舎棟
 各室の必要面積をボリュームの中に配置。1/300にて1F、(2F)平面の作成

・店舗棟
 1/100図面にて5m×10mのグリッドを一店舗のボリュームとしてそれぞれの店舗の空間イメージを平面、アクソメにて検討。
 その後1/100で検討したプランを1/300にて合成し、店舗棟平面(1F、2F、屋根)を図面化
(基本は、1Fを作業スペース、2階を居住スペースとしてプランニング。一部イレギュラーあり(平面10m×10m、平屋等))

<次週予定>
3/21(土) 10:00〜(18:00頃)
場所: AM 早大51号館 学生ラウンジ
    PM 早大51号館 10-04       予定
・レストラン棟、図書館棟他について1/300スケールにおけるプランの具体化
・店舗棟をモチーフとして1/200程度の模型を作成し、建物のイメージ、デザインの具体化、再考。
・他者へのプレゼンを想定し、計画全体のコンセプト、配棟根拠他の中間まとめ

を行う予定。
 
*当日の風景はこちら↓

http://picasaweb.google.co.jp/hottayusukehotta/QwTDAF?authkey=Gv1sRgCI33tcXHnJiWkAE&feat=directlink

織音の記録↓
http://picasaweb.google.co.jp/shikine.shikine.shikine/Uss_314?feat=directlink


 また、成果物の原稿は、しきねくんに一括保管してもらっています。今回来られなかった人も興味を持った人も次回以降奮って参加ください!

記録:堀田

ワークショップの記録

参加者:織音、海野、井本

場所:早稲田大学大久保キャンパス 51号館 10F 1004教室

内容:これまで作成してきたプランの良い点、改善すべき点を洗い出し、それを踏まえながら新しいプランと模型(1/500)を作成しました。

次回は、1/300にスケールアップして、プランを詰めていきたいと思います。


作成した新しいプランの模型1/500


作業風景



記録者:井本